会社概要
商号 | 株式会社イチテック |
---|---|
設立 | 昭和21年12月 |
資本金 | 4,500万円 |
許可番号 | 国土交通大臣許可第10552号 |
許可業種 |
|
拠点拠点紹介 |
|
3マネジメントシステム |
![]()
![]()
![]()
|
関連会社 | 株式会社イチケン |
主要取引先 |
|
組織図

品質マネジメントシステム
品質方針
我が社は、品質向上を目指して継続的改善を行い顧客から信頼される地域トップのオンリーワン企業を目指す。

平成10年11月1日より品質マネジメントシステムシステムの運用を開始しました。社員全員で品質マネジメントシステムの運用に取り組んだ結果、平成11年7月9日審査登録機関である財団法人日本品質保証機構(JQA)よりISO9002品質システム登録証が授与され、平成14年9月にISO9001:2000に改正をし、平21年9月にISO9001:2008への更新登録を行いました。 今後も、お客様に満足していただける構造物、技術を提供するために、心と技を磨き、品質方針・品質目標に基づき品質のさらなる向上を目指します。
環境マネジメントシステム
環境方針
我が社は、環境保全活動が継続的改善ができる企業として社会的責任(CSR)を果たす。

平成22年7月より環境マネジメントシステムの運用を開始し、平成22年12月にISO14001環境システムを認証取得しました。
職場環境づくり

- 社員の健康管理を経営的な視点で考えながら、社員が健康で安心して働ける会社造りに取り組んでいきます。

- 愛知県ファミリー・フレンドリー企業に登録して、育児・介護休業制度を利用できる職場環境を整備し、休暇取得の推進を図っています。
また、地域若年者のインターンシップを受け入れ、次世代育成支援を行なっています。

- 女性の活躍促進に向け、トップの意識表明や採用拡大、職域拡大、育成、ワーク・ライフ・バランスの推進などの取組を行い、働く場における女性の「定着」と「活躍」の拡大を図っています。

- 市民・企業・行政による協働のまちづくりを推進し、安心・安全、環境保全、まちづくり・地域づくり、子育て、福祉などとおして活動し、地域貢献を行っています。

- AEDの設置や緊急時に対応できる社員(普通救命講習資格者)の養成を行い、万が一の時にも対応ができる体制を整えています。